-
<通常版>レスポール・バースト好き垂涎!幻の名著が復活【BURST GANG Version 1.1】
¥26,500
※書庫から直送の商品となります。納品書が必要な方はお手数おかけしますがご注文時の備考欄に「納品書希望」と記入をお願いいたします。メールにてお送りさせていただきます。 「あなたがこの本を手にしたら、それは”紙の塊250ページを見ているのではない”ことに気付くだろう。 あなたが手にしているのは『バーストを探す』という、風変わりで趣のある旅のエッセンスだということに。 そう、旅の雰囲気を胸いっぱい吸いこんでいただきたい」(『バースト・ギャング』制作者) ギブソン・レスポールの名器をくまなく集め、ギター・ファンに圧倒的な支持を得た「BURST GANG(バースト・ギャング)」。 20年前に出版されるも即品切れ、即絶版になった幻の1冊が令和の世になって新装版で登場。 【本書のコンセプト】 伝説降臨! これぞ本家バースト本、 レスポールワールドのバイブル。 最強!いや最凶のマスターピース! ギター界のカルトクラシック! これを読まずしてバーストは語れない。 1999年、 かつて日本にあった一軒のヴィンテージギター・ショップが 1000部に満たない数の自主出版をした。 ギターの呼び名に「バースト(爆発)」と言う奇妙なワードを打ち出して、 日本に定着させた……そんな伝説のバースト本がありました。 その名を『バースト・ギャング(BURST GANG』といいます。 世界を揺るがす50年代末のリアルバーストから、ゴールドトップはもちろん、 リイッシュー、初期ヒストリック、レプリカどころか、何とフェイクまで細かに網羅! 唯一無二の第一級資料と称されてマニア垂涎の的となり、 海外オークションで20万オーバーもザラというプレミア性がまさにバースト!(爆裂) 高騰のし過ぎで全く手が出せない状態でした。 それを20周年にあたる2019年、実行委員会が奇跡の復刊を成し遂げ、 プレミアの鎖を解きほどきました。 その内容は実に濃ゆい! ただただイカレてる!の一語です。 再編集が施されて文字も大きくなり読みやすい! 印刷技術の進化により色や杢目も細かに再現されました! まさにデジタル時代の贈り物です。 より深い表現が貴方の心を揺さぶりつかんで離さない。 心行くまで幸せを味わってください。 売り切れが予測されますのでお早めにどうぞ。 貴方も読む用と取っておく用の複数Getがおすすめです。 こちらの商品は<通常版>につき先行で発売の限定版と書籍の中身は同じものです。 【本書のスペック】 (以下、本書の発行元「BG」から提供されたものです) サイズ:A4版 本文トータル:248ページ カラーページ総数:(表紙含む)118ページ カラー・カバー付属 @スタジオ写真(4色) *トータル 65枚、 @スナップ(モノクロ) *トータル 77枚、 @スナップ(カラー) *トータル 497枚、 総合トータル枚数:638枚(誤差含む) 取り扱いコンテンツ: 1.リアル・バースト(1958年、59年、60年のサンバースト・レスポール) 2.ゴールドトップ(1952年から58年製レスポール&68年復刻版)、 3.コンバージョン(1952年から68年製レスポールの改造品)、 4.リイッシュー(1980年代からの復刻版)、 5.ヒストリック初期モノ(1992年から1998年くらいまでのカスタムショップ製レスポール) ……そして「価値」「市場」「フェイク」「レプリカ」などになります。 20年前に制作された古い資料です。 しかし自費出版だからこそ一般誌以上に追い込んで書けた際どい内容もあります。 ですので、他では読めない記事も多々ありマニアにはたまらない一冊といえます。 また編集の手により改変されて読みやすくなっております。 文字も大きくなりす読み心地は上がっております。 また20年前より印刷技術の進化により深い表現に至れた部分が 旧作をお持ちの方にもご満足いただけると思います。 国内頒布は700部ほどです。 売り切れが予想されます。 どうかお早めにご検討ください。 (発行元・BG) 【制作者からのメッセージ】 20年前に発行したBG=「バースト・ギャング バージョン1.0(=オリジナル版)」は「バーストの美」一点、 つまり深いグラデーションカラーを追求し、紙上で再現するべく作られました。 (本来紙であの色を出すことは出来ません) そういったほのかな美の追及をし始めるとします。 その道の険しさはただの写真集の出版では終わりません。 「バーストの美」を表現し得るがために、 日本の印刷技術(カラー・グラビア印刷)の究極に挑むことになりました。 「発色」を強く追及して印刷所と幾度ものやり取りの結果に仕上がったのです。 そこまで追求した本は大作家の画集でも多くはありません。 それにより世界レベルの印刷クオリティーを実現しております。 よって国内以上に海外で圧倒的な評価を得た本となりました。 しかし、いかんせん20年以上前の「紙ベース(主体)」のアナログ製本でした。 表現の限界があったのです。 今は完全にデジタルデータ制御の時代になりました。 たくさんのメリットが行使できる時代となっております。 つまり「データ」の中にある色はすべて印刷できるのです(かつてはできませんでした)。 「水と空気以外」はすべて表現できる、ネクスト・レベルの時代になったわけです。 前回(オリジナル=バージョン1.0)は箱付きで重たい紙での印刷でした。 それにより発色も良く裏映りがなく、鮮明な印刷が望めたからの必然的な選択でした。 そこから逃げることができない、やむなく重たい本となりました。 20年経った現在で世界(特に日本)の印刷技術は飛躍的に向上しています。 奇跡の進化を遂げました。紙の質も研究が進んでいます。 昔は良い色を出すために紙を最上級、かつ分厚いものを選ぶしかなかったのです。 本の重さを支えるために丈夫な箱をつけるしかない、 紙が重みでたわんで箱がないと波打ってしまう、だからやむなく箱をつけた、そんな時代でした。 ですので、紙がやたら重いです。1.5キロもありました。 豪華な極上品ですが、あえて悪く言うと持ちにくく読みづらい本とも言えます。 最大の欠点と指摘を受けていたようです。 けれども現在の印刷技術は発色、裏透けなど諸々の問題をクリアいたしました。 しなやかな紙質で以前以上の発色が期待できます。 今回の「バージョン1.1(=復刻版)」では紙をすっきりさせ300グラム以上の軽量化に成功しています。 それによる最大のメリットは箱の必要性がなくなったことです。 また紙がスマートになったおかげでページも圧倒的にめくりやすいのです。 読みたいときにすっと開いて読める、今までなかったイージーアクションが可能となりました。 読み味・読み応えが格段に向上しております。 オリジナルをお持ちの方も進化した工業製品版として再度お持ちになる意味もあるかと存じます。 どうかよろしくご検討をお願いいたします。 (「バースト・ギャング」制作者)
-
【メンバー全員直筆サイン入り 5冊セット】『ぐるちょく 1st 写真集 Splash!』“5人表紙”通常版
¥20,000
* 当店でのご購入の場合、消費税分をいただかないため、Amazonや書店などの一般ショップでのご購入より400円リーズナブルにご購入いただけます! * 本商品を購入しただけでは、写真集発売記念関連イベント(リアルオークション、感謝ライブ等)にはご参加いただけず、【オークション限定ソロ表紙版】の入手もできませんので、予めご注意ください。 【セット内容】 ・『ぐるちょく 1st 写真集 Splash!』“5人表紙”通常版 ×5冊 ・5冊中1冊にメンバー5人全員の直筆サインが入ります。 「このグループで、夢に向かってまっ直ぐに。」を合言葉にデビューする現役ホスト5人組ボーイズアイドルグループ・ぐるちょく。彼らが放つファースト写真集『Splash!』のロケは、ちょっと肌寒い12月の沖縄にて敢行されました。さわやかなホワイトTシャツからリゾートふうのアロハシャツ、そしてフレッシュな学生服まで、かわいくてかっこいい彼らが盛りだくさん。金武町や今帰仁城、サトウキビ畑など、沖縄ならではの観光名所を巡りながら繰り出されるさまざまな表情と表現で魅せるぐるちょくメンバーの“いまのすべて”が詰まった1冊となっています。 【出版情報】 タイトル:『ぐるちょく 1st 写真集 Splash!』 撮影:三浦太輔 スタイリング:藤長祥平 ヘア&メイク:よしだえりか 【ぐるちょく・メンバープロフィール】 ・せい 1995年3月21日、千葉県生まれ。牡羊座のA型 メンバーカラー:レッド、趣味:ポケモンカード集めとカフェ巡り 特技:野球とダンス 中学校の体育の先生からの転職組、という異色の経歴の持ち主。小学校2年から高校2年まで、坊主頭でずっと野球に打ち込み、大学ではダンスに夢中になるというストイックさがウリ。 ・らん 1999年10月21日、福岡県生まれ。てんびん座のO 型 メンバーカラー:ピンク 趣味:アニメ鑑賞とマンガを読むこと、特技:ダンスと藤原竜也さんのモノ マネ 姉2人に弟1人の4人兄弟の真ん中っ子。グループ内では“子犬キャラ”で、実際に自宅ではマルプー(マルチーズとプードルのミックス犬)を飼っている。 『ワンピース』など王道のジャンプマンガが好きで、小1から小5までダンスを習っていた。 ・かずき 2001年7月18日、茨城県生まれ、かに座のB 型 メンバーカラー:ブルー 趣味:カフェ巡りと美術館巡り 特技:ギター グループ1のおしゃれさんで、高校 時代には毎月、バイト代を握りしめて東京まで服を買いにきていた。デザイナーズ系、インポート系のキレイめファッションを好み、オススメの美術館は東京庭 園美術館と東京都現代美術館。ひとりっ子で涙もろい。 ・ななせ 1996年9月10日、東京都生まれ、おとめ座のA 型 メンバーカラー:ホワイト 趣味:サーフィンとゲーム 特技:サッカーと料理 3歳からのサッカー経験 者で、高校時には有名クラブチームのユースで活躍していたが、ひざを壊して泣く泣くサッカーを諦める。祖母がイタリアンレストランを経営していたことから、 その後料理の道に進み、以前は都内の有名レストランに勤務していた。 ・りゅうじ 1987年9月10日、愛知県生まれ、おとめ座のAB 型 グループリーダー メンバーカラー:パープル 趣味:食べ歩き、ワイン、読書、音楽鑑賞 特技:歌と 野球 EXILE の ATSUSHI に憧れ、歌で生きていきたかったが、20歳のときに挫折。大学を卒業後は、3年間は公務員をやっていた。2歳上の兄は料理人、 40歳までには結婚したい……かな?”
-
【限定「Splash!」シール付き】『ぐるちょく 1st 写真集 Splash!』“5人表紙”通常版
¥4,000
* 当店でのご購入の場合、消費税分をいただかないため、Amazonや書店などの一般ショップでのご購入より400円リーズナブルにご購入いただけます! * 本商品を購入しただけでは、写真集発売記念関連イベント(リアルオークション、感謝ライブ等)にはご参加いただけず、【オークション限定ソロ表紙版】の入手もできませんので、予めご注意ください。 【セット内容】 ・『ぐるちょく 1st 写真集 Splash!』“5人表紙”通常版 ・限定「Splash!」シール 【内容紹介】 「このグループで、夢に向かってまっ直ぐに。」を合言葉にデビューする現役ホスト5人組ボーイズアイドルグループ・ぐるちょく。彼らが放つファースト写真集『Splash!』のロケは、ちょっと肌寒い12月の沖縄にて敢行されました。さわやかなホワイトTシャツからリゾートふうのアロハシャツ、そしてフレッシュな学生服まで、かわいくてかっこいい彼らが盛りだくさん。金武町や今帰仁城、サトウキビ畑など、沖縄ならではの観光名所を巡りながら繰り出されるさまざまな表情と表現で魅せるぐるちょくメンバーの“いまのすべて”が詰まった1冊となっています。 【限定「Splash!」シールとは】 写真集『「Splash!」の表紙をコンパクトにした、当店だけの限定シールが付いてきます。 サイズ:横50mm×縦62.5mm 【出版情報】 タイトル:『ぐるちょく 1st 写真集 Splash!』 撮影:三浦太輔 スタイリング:藤長祥平 ヘア&メイク:よしだえりか 【ぐるちょく・メンバープロフィール】 ・せい 1995年3月21日、千葉県生まれ。牡羊座のA型 メンバーカラー:レッド、趣味:ポケモンカード集めとカフェ巡り 特技:野球とダンス 中学校の体育の先生からの転職組、という異色の経歴の持ち主。小学校2年から高校2年まで、坊主頭でずっと野球に打ち込み、大学ではダンスに夢中になるというストイックさがウリ。 ・らん 1999年10月21日、福岡県生まれ。てんびん座のO 型 メンバーカラー:ピンク 趣味:アニメ鑑賞とマンガを読むこと、特技:ダンスと藤原竜也さんのモノ マネ 姉2人に弟1人の4人兄弟の真ん中っ子。グループ内では“子犬キャラ”で、実際に自宅ではマルプー(マルチーズとプードルのミックス犬)を飼っている。 『ワンピース』など王道のジャンプマンガが好きで、小1から小5までダンスを習っていた。 ・かずき 2001年7月18日、茨城県生まれ、かに座のB 型 メンバーカラー:ブルー 趣味:カフェ巡りと美術館巡り 特技:ギター グループ1のおしゃれさんで、高校 時代には毎月、バイト代を握りしめて東京まで服を買いにきていた。デザイナーズ系、インポート系のキレイめファッションを好み、オススメの美術館は東京庭 園美術館と東京都現代美術館。ひとりっ子で涙もろい。 ・ななせ 1996年9月10日、東京都生まれ、おとめ座のA 型 メンバーカラー:ホワイト 趣味:サーフィンとゲーム 特技:サッカーと料理 3歳からのサッカー経験 者で、高校時には有名クラブチームのユースで活躍していたが、ひざを壊して泣く泣くサッカーを諦める。祖母がイタリアンレストランを経営していたことから、 その後料理の道に進み、以前は都内の有名レストランに勤務していた。 ・りゅうじ 1987年9月10日、愛知県生まれ、おとめ座のAB 型 グループリーダー メンバーカラー:パープル 趣味:食べ歩き、ワイン、読書、音楽鑑賞 特技:歌と 野球 EXILE の ATSUSHI に憧れ、歌で生きていきたかったが、20歳のときに挫折。大学を卒業後は、3年間は公務員をやっていた。2歳上の兄は料理人、 40歳までには結婚したい……かな?”
-
先行発売! 【3/14開催「リアルオークション」参加チケット付き】 『ぐるちょく 1st 写真集 Splash!』“5人表紙”通常版
¥4,000
SOLD OUT
* 本商品はデータ商品です。ご購入後リアルオークション参加チケット画像をダウンロードいただけます。 【セット内容】 ・『ぐるちょく 1st 写真集 Splash!』“5人表紙”通常版 (イベント時にお渡しさせていただきます。) ・3/14(火)開催の写真集発売記念「リアルオークション」参加電子チケット (本商品を購入後、ダウンロードいただけます。) 【内容紹介】 「このグループで、夢に向かってまっ直ぐに。」を合言葉にデビューする現役ホスト5人組ボーイズアイドルグループ・ぐるちょく。彼らが放つファースト写真集『Splash!』のロケは、ちょっと肌寒い12月の沖縄にて敢行されました。さわやかなホワイトTシャツからリゾートふうのアロハシャツ、そしてフレッシュな学生服まで、かわいくてかっこいい彼らが盛りだくさん。金武町や今帰仁城、サトウキビ畑など、沖縄ならではの観光名所を巡りながら繰り出されるさまざまな表情と表現で魅せるぐるちょくメンバーの“いまのすべて”が詰まった1冊となっています。 【「リアルオークション」について】 写真集発売に合わせ、3/14(火)に東京都内のライブハウスにて開催される「リアルオークション」は、レアな権利をゲットするチャンスが目白押し。「次作MV撮影密着権」や「カップリング曲のセンターを推しメンにプレゼント権」など、ワクワクの内容に要注目です。 日時:3/14(火)19:00-21:00 (開場18:00) 会場:東京都内のライブハウス * ご来場者限定で、「Akai Ito」MVを宇宙最速公開! * 購入者にはメールにて詳細をお送りさせていただきます。 ・第1オークション 4/8感謝ライブ座席指定確約&「限定・感謝ライブDVD」(オークション上位5名が権利獲得) ・第2オークション 次曲「シャンペンナイト」MV収録密着権(ペアでご招待)(オークション第1位のみが権利獲得) ・第3オークション 次曲「シャンペンナイト」MVにクレジット記載権 上位20名は中くらいのサイズ、上位10名は大きなサイズで感謝クレジットを記載(何名でも権利獲得可能だが、21位以下は感謝ライブへの参加はナシ) ・第4オークション 推しメンに直筆コンテンツを描いてもらえる権(サイン、似顔絵等なんでもありで、オークション上位5名が権利獲得) ・第5オークション メンバーとの“おそろスタジャン”獲得権(オークション上位3名が権利獲得) ・第6オークション 「Akai Ito」カップリング曲のセンターを推しメンにプレゼント権(上位1名のみが権利獲得) * 以上のリアルオークション落札者、計35名に対し、ソロ表紙版『Splash!』を贈呈させていただき、かつ「4/8感謝ライブ」にご招待させていただきます。 【「ソロ表紙版」について】 メンバー5人が表紙を飾り、3/15(水)に全国発売される「通常版」とは異なり、3/14(火)に開催予定の「発売記念リアルオークション」参加者や、翌3/15(水)から開催予定の「発売記念WEBオークション」落札者しかゲットできないのが、この「限定ソロ表紙版」です。各メンバー自身が選んだお気に入りのソロカットが表紙となっており、しかも表紙裏面には、そのメンバーだけの「100問100答」を限定掲載。好きな食べ物から自分以外のメンバー4人への“愛のメッセージ”まで、ここでしか読めないヒミツの回答が盛りだくさんとなっています。(この「ソロ表紙版」は、表紙カバー以外の写真集本体は「通常版」と同一の商品となっております) 【「感謝ライブ」について】 リアルオークションの開催を受け、その落札者のみが参加可能となるスペシャルライブを、4/8(土)に開催予定。メンバー発案の「コラボカフェ」や、「シャンペンナイト」「Akai Ito」なども歌唱されるスペシャルライブで構成されています。 【出版情報】 タイトル:『ぐるちょく 1st 写真集 Splash!』 撮影:三浦太輔 スタイリング:藤長祥平 ヘア&メイク:よしだえりか
-
【豪華特典付きセット】 原つむぎグラビア写真集『原つむぎは、酔うと床で寝るらしい。』
¥13,000
* 送料無料です。 【CYZO BOOK STORE特典】 この商品を購入いただくと、原つむぎグラビア写真集『原つむぎは、酔うと床で寝るらしい。』(1冊)に加え以下の特典がセットでついてきます。 ・写真集のデータ版(印刷品質)入り特製ディスク ・本人セレクトアザーカット収録の原つむぎさん手折りZINE ・出版記念 特製原つむぎ枕カバー(w60×h40cm / 両面プリント) 【内容紹介】 グラビアニュースサイト『グラッチェ』による「理想のデート」の再現をコンセプトとしたフォトブックシリーズの1冊目で、今回のテーマはお酒好きの原つむぎとの“ご近所飲みデート”。 商店街、ピクニックといったさわやかなシチュエーションから、酔った原との部屋飲み・お泊まりに展開する。 実際に数本のお酒を空けながらの打ち解けた撮影とあってここでしか見られない原つむぎが楽しめることは間違いなく、本人私物のデート服から露わになる紅潮したHカップボディは必見。 幼少期や学生時代の写真を織り込んだ長文インタビューも掲載し、お泊まりデートさながらに原つむぎと親密になれる1冊だ。 【原つむぎコメント】 商店街でお買い物していろいろ食べたり、ピクニックしたり、ただ幸せな撮影でした。屋外のシーンと屋内の乱れたシーンのギャップを楽しんでもらえたらうれしいです。 【原つむぎプロフィール】 1998年1月6日、兵庫県出身。身⾧170cm、B101・W64・H100。2020年12月デビュー。2021年「グラビア・オブ・ザ・イヤー2021(キネマ旬報社)」新人賞。柔和で豊満な体つきを武器にこれまで発売したDVDでは特典などの完売が続き、令和の完売女王とも呼ばれる。 【その他情報】 出版社:サイゾー 発売日:2022/12/20 ISBN:978-4-86625-163-9
-
【A2ポスター&動画視聴QR印字ポストカード2枚付き】 藤木由貴ラストグラビア写真集『La vita è bella』
¥5,500
SOLD OUT
* 送料無料です。 * 本商品は11月21日発売の商品です。(商品は同日以降に発送いたします。) 【CYZO BOOK STORE特典】 この商品を購入いただくと、藤木由貴ラストグラビア写真集『La vita è bella』(1冊)に加え以下のアイテムがセットでついてきます。 ・A2判(420×594mm)ポスター「美しきランジェリーカット」 ・動画視聴QR印字ポストカード#01「素晴らしきビーチ撮影のオフショットムービー」 ・動画視聴QR印字ポストカード#02「麗しき温泉シーンのオフショットムービー」 【内容紹介】 女優でモデルの藤木由貴の第4弾写真集にしてラストグラビア写真集。 「La vita è bella(ラ・ヴィータ・エ・ベッラ)」とは、イタリア語で「人生は美しい」や「素晴らしき人生」という意。 企画の段階から参加した藤木由貴の「作品を見てくれた方と未来を共有したい」という想いを込め、“藤木由貴の未来予想図”を表現。藤木の理想とする結婚生活を再現しながら、人生を謳歌する女性の美しさを描く。 もちろん、日本一のレースクイーンとしてグラビア界を席巻した藤木由貴の肉体美も健在。撮影に向けて磨き上げられたカラダをランジェリーやビキニで艶やかに披露している。 舞台は三浦半島の海岸に佇む一軒家。藤木本人の「将来は海沿いの家で暮らしたい」という想いを受けてのロケーションだ。 さらに、“新妻・藤木由貴”との甘い新婚気分を味わえる和風旅館での温泉シーンなども収録。雅な和室では艶美なランジェリーに身を包み、刺激的な大人の魅力を振りまいている。 目玉のひとつは、一軒家、海、旅館といったシーンごとに構成された計4本のショートムービー。写真集本体に印字されたQRコードを読み込むことで、そのグラビアの“続き”といえる動画をYouTubeで視聴できる仕組みとなっている。 【藤木由貴コメント】 「人生は美しい」っていう意味の『La vita è bella』というタイトルを提案されたときにはすごく壮大な感じがして、「大丈夫かな…」とちょっと心配しましたが、私も収録カットを見ていたら納得できたというか、すごく前向きな気持ちになれたので、ぜひみなさんにもこの作品を通して「人生の素晴らしさ」を感じてもらいたいです。 通常版とオークション版は表紙も中身も全部違うので、どっちも楽しんでほしいです。テーマは「理想の結婚生活」で共通していますが、オークション版は全体的に距離感が近くて笑顔が多めになっていて、通常版ではグラビアらしいランジェリーカットとか多めに入っていたりと、それぞれ異なる魅力を感じてもらえると思います。 それから、写真集にはミニドラマが視聴できるQRコードが入っているので、写真と一緒に楽しんでほしいですね。藤木由貴主演のソロドラマもお楽しみください(笑)。 【藤木由貴プロフィール】 1989年9月27日、静岡県沼津市生まれ。身長160cm、H84・W58・B81。2015年にレースクイーンとしてデビューし、「日本レースクイーン大賞2017」で大賞含む5冠を獲得して「日本一かわいいレースクイーン」としてブレイク。以降、グラビアのみならずタレントや女優として活躍中。 【その他情報】 出版社:サイゾー 発売日:2022/11/21 ISBN:978-4-86625-162-2
-
【特典ポスター1枚付き】私小説/姫乃たま 1冊
¥2,200
【特典】 ※ポスターは3種類のポスターからランダムで1枚をお届けします ■タイトル 私小説 ■著者 姫乃たま ■撮影 なかむらしんたろう ■内容 地下アイドル・姫乃たまの<オール撮り下ろし>ラスト写真集! ——ファンの人がすごくかわいくて、大切だから、「いつまでも姫乃たまばかり見ていたら、いつか人間としてダメになっちゃうかもしれない」ってことに気づいてほしい(「TABLO」インタビューより)—— 2019年4月30日、平成最後の日に、「地下アイドルの看板を下ろす」姫乃たま。 初めて舞台に立った2009年4月30日から、彼女はフリーランスのアイドルとして10年の月日を駆け抜けてきた。 ファンを癒すために活動し、ファンのために地下アイドル活動に幕を下ろそうとしている彼女は今、どんな思いを抱えているのか。 舞台裏の、ひとりの女性としての姿をここに収めておきたい。 ★限界セミヌードに挑戦! ★セクシーランジェリー+入浴シーンも! 姫乃たま(ひめの・たま) 1993年2月12日、東京生まれ。16才よりフリーランスで始めた地下アイドル活動を経由して、ライブイベントへの出演を中心に、文筆業を営んでいる。音楽ユニット「僕とジョルジュ」では、作詞と歌唱を手がけており、主な音楽作品に『First Order』『僕とジョルジュ』など。著書に『潜行~地下アイドルの人に言えない生活』(サイゾー社)『職業としての地下アイドル』(朝日新聞出版)がある。最新刊は『周縁漫画界 漫画の世界で生きる14人のインタビュー集』(KADOKAWA)。2019年4月30日の単独ライブをもって、10年間の地下アイドル活動に幕を閉じる。 ■情報 単行本(ソフトカバー): 96ページ 出版社: サイゾー (2018/2/16) 言語: 日本語 ISBN-10: 4866251127 ISBN-13: 978-4866251127 発売日: 2018/2/16 ポスターサイズ:A2(回し折り)
-
【特典ポスター2枚付き】私小説/姫乃たま 2冊セット
¥4,400
【特典】 ※3種類のポスターからランダムで1枚と公開していないシークレットポスター1枚をお届けします ■タイトル 私小説 ■著者 姫乃たま ■撮影 なかむらしんたろう ■内容 地下アイドル・姫乃たまの<オール撮り下ろし>ラスト写真集! ——ファンの人がすごくかわいくて、大切だから、「いつまでも姫乃たまばかり見ていたら、いつか人間としてダメになっちゃうかもしれない」ってことに気づいてほしい(「TABLO」インタビューより)—— 2019年4月30日、平成最後の日に、「地下アイドルの看板を下ろす」姫乃たま。 初めて舞台に立った2009年4月30日から、彼女はフリーランスのアイドルとして10年の月日を駆け抜けてきた。 ファンを癒すために活動し、ファンのために地下アイドル活動に幕を下ろそうとしている彼女は今、どんな思いを抱えているのか。 舞台裏の、ひとりの女性としての姿をここに収めておきたい。 ★限界セミヌードに挑戦! ★セクシーランジェリー+入浴シーンも! 姫乃たま(ひめの・たま) 1993年2月12日、東京生まれ。16才よりフリーランスで始めた地下アイドル活動を経由して、ライブイベントへの出演を中心に、文筆業を営んでいる。音楽ユニット「僕とジョルジュ」では、作詞と歌唱を手がけており、主な音楽作品に『First Order』『僕とジョルジュ』など。著書に『潜行~地下アイドルの人に言えない生活』(サイゾー社)『職業としての地下アイドル』(朝日新聞出版)がある。最新刊は『周縁漫画界 漫画の世界で生きる14人のインタビュー集』(KADOKAWA)。2019年4月30日の単独ライブをもって、10年間の地下アイドル活動に幕を閉じる。 ■情報 単行本(ソフトカバー): 96ページ 出版社: サイゾー (2018/2/16) 言語: 日本語 ISBN-10: 4866251127 ISBN-13: 978-4866251127 発売日: 2018/2/16 ポスターサイズ:A2(回し折り)
-
【特典ポスター3枚+書き下ろし小説付き】私小説/姫乃たま 3冊セット
¥6,600
【特典】 ※3種類のポスターをお届けします(シークレットポスターは対象外です) ※書き下ろし小説ブックレット「私小説」1冊付 ■タイトル 私小説 ■著者 姫乃たま ■撮影 なかむらしんたろう ■内容 地下アイドル・姫乃たまの<オール撮り下ろし>ラスト写真集! ——ファンの人がすごくかわいくて、大切だから、「いつまでも姫乃たまばかり見ていたら、いつか人間としてダメになっちゃうかもしれない」ってことに気づいてほしい(「TABLO」インタビューより)—— 2019年4月30日、平成最後の日に、「地下アイドルの看板を下ろす」姫乃たま。 初めて舞台に立った2009年4月30日から、彼女はフリーランスのアイドルとして10年の月日を駆け抜けてきた。 ファンを癒すために活動し、ファンのために地下アイドル活動に幕を下ろそうとしている彼女は今、どんな思いを抱えているのか。 舞台裏の、ひとりの女性としての姿をここに収めておきたい。 ★限界セミヌードに挑戦! ★セクシーランジェリー+入浴シーンも! 姫乃たま(ひめの・たま) 1993年2月12日、東京生まれ。16才よりフリーランスで始めた地下アイドル活動を経由して、ライブイベントへの出演を中心に、文筆業を営んでいる。音楽ユニット「僕とジョルジュ」では、作詞と歌唱を手がけており、主な音楽作品に『First Order』『僕とジョルジュ』など。著書に『潜行~地下アイドルの人に言えない生活』(サイゾー社)『職業としての地下アイドル』(朝日新聞出版)がある。最新刊は『周縁漫画界 漫画の世界で生きる14人のインタビュー集』(KADOKAWA)。2019年4月30日の単独ライブをもって、10年間の地下アイドル活動に幕を閉じる。 ■情報 単行本(ソフトカバー): 96ページ 出版社: サイゾー (2018/2/16) 言語: 日本語 ISBN-10: 4866251127 ISBN-13: 978-4866251127 発売日: 2018/2/16 ポスターサイズ:A2(回し折り)
-
レスポール・バースト好き垂涎!幻の名著が復活【BURST GANG Version 1.1】限定特典付!
¥27,500
SOLD OUT
※書庫から直送の商品となります。納品書が必要な方はお手数おかけしますがご注文時の備考欄に「納品書希望」と記入をお願いいたします。メールにてお送りさせていただきます。 「あなたがこの本を手にしたら、それは”紙の塊250ページを見ているのではない”ことに気付くだろう。 あなたが手にしているのは『バーストを探す』という、風変わりで趣のある旅のエッセンスだということに。 そう、旅の雰囲気を胸いっぱい吸いこんでいただきたい」(『バースト・ギャング』制作者) ギブソン・レスポールの名器をくまなく集め、ギター・ファンに圧倒的な支持を得た「BURST GANG(バースト・ギャング)」。 20年前に出版されるも即品切れ、即絶版になった幻の1冊が令和の世になって新装版で登場。 サイゾーショップ限定の特典をつけて発売中! 【CYZOSHOP限定特典】 ●タブルカバー(2つの異なるデザインのカバー)を巻いてお届けします ●シュリンク包装(ビニールパック)をしてお届けします (以上は、先着順、数量限定) 【本書のコンセプト】 伝説降臨! これぞ本家バースト本、 レスポールワールドのバイブル。 最強!いや最凶のマスターピース! ギター界のカルトクラシック! これを読まずしてバーストは語れない。 1999年、 かつて日本にあった一軒のヴィンテージギター・ショップが 1000部に満たない数の自主出版をした。 ギターの呼び名に「バースト(爆発)」と言う奇妙なワードを打ち出して、 日本に定着させた……そんな伝説のバースト本がありました。 その名を『バースト・ギャング(BURST GANG』といいます。 世界を揺るがす50年代末のリアルバーストから、ゴールドトップはもちろん、 リイッシュー、初期ヒストリック、レプリカどころか、何とフェイクまで細かに網羅! 唯一無二の第一級資料と称されてマニア垂涎の的となり、 海外オークションで20万オーバーもザラというプレミア性がまさにバースト!(爆裂) 高騰のし過ぎで全く手が出せない状態でした。 それを20周年にあたる2019年、実行委員会が奇跡の復刊を成し遂げ、 プレミアの鎖を解きほどきました。 待望の限定流通が始まります。 国内で700冊のみとなります。 それもオリジナル・シリアルナンバー付きでの復活です! (※シリアルナンバーはお選びいただけません) その内容は実に濃ゆい! ただただイカレてる!の一語です。 再編集が施されて文字も大きくなり読みやすい! 印刷技術の進化により色や杢目も細かに再現されました! まさにデジタル時代の贈り物です。 より深い表現が貴方の心を揺さぶりつかんで離さない。 心行くまで幸せを味わってください。 売り切れが予測されますのでお早めにどうぞ。 貴方も読む用と取っておく用の複数Getがおすすめです。 【本書のスペック】 (以下、本書の発行元「BG」から提供されたものです) サイズ:A4版 本文トータル:248ページ カラーページ総数:(表紙含む)118ページ カラー・カバー付属 @スタジオ写真(4色) *トータル 65枚、 @スナップ(モノクロ) *トータル 77枚、 @スナップ(カラー) *トータル 497枚、 総合トータル枚数:638枚(誤差含む) 取り扱いコンテンツ: 1.リアル・バースト(1958年、59年、60年のサンバースト・レスポール) 2.ゴールドトップ(1952年から58年製レスポール&68年復刻版)、 3.コンバージョン(1952年から68年製レスポールの改造品)、 4.リイッシュー(1980年代からの復刻版)、 5.ヒストリック初期モノ(1992年から1998年くらいまでのカスタムショップ製レスポール) ……そして「価値」「市場」「フェイク」「レプリカ」などになります。 20年前に制作された古い資料です。 しかし自費出版だからこそ一般誌以上に追い込んで書けた際どい内容もあります。 ですので、他では読めない記事も多々ありマニアにはたまらない一冊といえます。 また編集の手により改変されて読みやすくなっております。 文字も大きくなりす読み心地は上がっております。 また20年前より印刷技術の進化により深い表現に至れた部分が 旧作をお持ちの方にもご満足いただけると思います。 国内頒布は700部ほどです。 売り切れが予想されます。 どうかお早めにご検討ください。 (発行元・BG) 【制作者からのメッセージ】 20年前に発行したBG=「バースト・ギャング バージョン1.0(=オリジナル版)」は「バーストの美」一点、 つまり深いグラデーションカラーを追求し、紙上で再現するべく作られました。 (本来紙であの色を出すことは出来ません) そういったほのかな美の追及をし始めるとします。 その道の険しさはただの写真集の出版では終わりません。 「バーストの美」を表現し得るがために、 日本の印刷技術(カラー・グラビア印刷)の究極に挑むことになりました。 「発色」を強く追及して印刷所と幾度ものやり取りの結果に仕上がったのです。 そこまで追求した本は大作家の画集でも多くはありません。 それにより世界レベルの印刷クオリティーを実現しております。 よって国内以上に海外で圧倒的な評価を得た本となりました。 しかし、いかんせん20年以上前の「紙ベース(主体)」のアナログ製本でした。 表現の限界があったのです。 今は完全にデジタルデータ制御の時代になりました。 たくさんのメリットが行使できる時代となっております。 つまり「データ」の中にある色はすべて印刷できるのです(かつてはできませんでした)。 「水と空気以外」はすべて表現できる、ネクスト・レベルの時代になったわけです。 前回(オリジナル=バージョン1.0)は箱付きで重たい紙での印刷でした。 それにより発色も良く裏映りがなく、鮮明な印刷が望めたからの必然的な選択でした。 そこから逃げることができない、やむなく重たい本となりました。 20年経った現在で世界(特に日本)の印刷技術は飛躍的に向上しています。 奇跡の進化を遂げました。紙の質も研究が進んでいます。 昔は良い色を出すために紙を最上級、かつ分厚いものを選ぶしかなかったのです。 本の重さを支えるために丈夫な箱をつけるしかない、 紙が重みでたわんで箱がないと波打ってしまう、だからやむなく箱をつけた、そんな時代でした。 ですので、紙がやたら重いです。1.5キロもありました。 豪華な極上品ですが、あえて悪く言うと持ちにくく読みづらい本とも言えます。 最大の欠点と指摘を受けていたようです。 けれども現在の印刷技術は発色、裏透けなど諸々の問題をクリアいたしました。 しなやかな紙質で以前以上の発色が期待できます。 今回の「バージョン1.1(=復刻版)」では紙をすっきりさせ300グラム以上の軽量化に成功しています。 それによる最大のメリットは箱の必要性がなくなったことです。 また紙がスマートになったおかげでページも圧倒的にめくりやすいのです。 読みたいときにすっと開いて読める、今までなかったイージーアクションが可能となりました。 読み味・読み応えが格段に向上しております。 オリジナルをお持ちの方も進化した工業製品版として再度お持ちになる意味もあるかと存じます。 どうかよろしくご検討をお願いいたします。 (「バースト・ギャング」制作者)